佐藤行政書士・海事代理士事務所 千葉市美浜区新港202

貨物運送事業許認可・特殊車両通行許可申請・道路運送車両法の
保安基準緩和・貨物軽自動車安全対策で多くの実績があります。ぜひご相談下さい。

法令遵守と高い倫理観を持って業務に取り組み、お客様の信頼に応えられるよう努めます。


行政書士・海事代理士とは

行政書士とは

行政書士は、行政書士法(昭和26年2月22日法律第4号)に基づく国家資格者で、他人の依頼を受け報酬を得て、役所に提出する許認可等の申請書類の作成並びに提出手続代理、遺言書等の権利義務、事実証明及び契約書の作成等を行います。

行政において福祉行政が重視され、国民生活と行政は多くの面に関連を生じることとなり、その結果、住民等が官公署に書類を提出する機会が多くなっています。
又、社会生活の複雑高度化等に伴い、その作成に高度の知識を要する書類も増加してきています。
行政書士が、官公署に提出する書類等を正確・迅速に作ることにより、国民においてその生活上の諸権利・諸利益が守られ、又行政においても、提出された書類が正確・明瞭に記載されていることにより、効率的な処理が確保されるという公共的利益があることから、行政書士制度の必要性は極めて高いと言われています。

業務は、依頼された通りの書類作成を行ういわゆる代書的業務から、複雑多様なコンサルティングを含む許認可手続きの業務へと移行してきており、高度情報通信社会における行政手続きの専門家として国民から大きく期待されています。

海事代理士とは

海事代理士は,海事手続専門の国家資格者であり,概ね以下のような業務を代理人として受託します。海事代理士のご利用をぜひ,ご検討ください。

1.船舶に関する手続
  船舶の建造、売買、相続から廃船に至るまでの登記・登録・検査・検認、
  海洋環境や安全に係る国際条約による証書類の取得など

2.船員や海技資格に関する手続
  船員の雇用や労働を律する船員法関係諸手続,
  (例:船員手帳の交付や書換、乗組員の雇入届出や海難事故等の報告事務など)
  海技士や小型船舶操縦者などの海技資格の取得や更新など

3.海上交通に関わる各種事業に関する手続
  旅客船事業,船舶による貨物運送事業,港湾荷役や造船業等,各種事業の
  許認可・登録等の取得など

4.その他,上記に係る相談・鑑定等の業務

挨拶

代表  佐藤雄基

はじめまして。行政書士・海事代理士の佐藤雄基です。

2023年から私が事務所を引き継ぎました。
前代表の佐藤憲生は今も現役で働いていますのでご安心ください。

おかげさまをもちまして1996年の事務所創業から現在に至ります。
これもひとえにお客様、取引先企業様のご支援の賜物であり、心より御礼と感謝を申し上げます。

長引く不況の中、コンプライアンス重視が叫ばれ、経営者の皆様は頭を抱えていることだと思います。
コストを抑える為、できるだけ自分たちで公的機関への書類を作成する経営者の方も増えています。

しかし、中途半端な知識で実施するあまり、整合性のない書類を作成してしまい、2度手間,3度手間かけてしまうケースが多々みられます。

弊事務所は長年にわたる経験と実績を伴い、書類作成の他にもコンサルタント業務も実施しております。
特に貨物運送事業許認可・特殊車両通行許可申請・道路運送車両法の保安基準緩和は専門分野であり、多くの実績があります。
お困りの場合は相談も承っておりますので、お気楽にご連絡ください。